帰国生や外国の方々のこころの相談機関 Ⓒ2003-2023Group With

機関名

ABA療育支援室egg!

都道府県 群馬県
所在地 群馬県前橋市
電話
FAX なし
HP https://www.aba-egg.site
E-Mail
相談責任者 高柳 優子(BCaBA 准行動分析士、UCLA PEERS Certified Provider)
日時

平日 午前9時〜午後6時  e-mailにて予約のこと

料金 有料(初回1時間の面談は、無料。以降は、基本料¥3,300/月+ご利用時間毎の料金(¥6,600 x 時間))
外国語 なし
相談方法 対面、オンライン
対象年齢 子ども、青少年
異文化適応 対応なし
相談内容

発達相談、他

備考
更新 2024.4.20
331
機関名

(医)有楽町桜クリニック

都道府県 東京都
所在地 100-0006 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館7階
電話

03-6914-5333

FAX
HP http://www.sakuramedicine.com/index.html
E-Mail
相談責任者 神山 昭男(医師 精神保健指定医、産業医、健康スポーツ医)
日時

木曜・金曜:13時から17時15分、18時から19時、 電話予約のこと

料金 保険診療もしくは自由診療
外国語 英語
相談方法 対面、電話、Fax、E-mail、Zoom
対象年齢 成人
異文化適応 対応あり
相談内容

世界40カ国にて精神的危機介入を実践
異文化適応の悩み、悩みごと相談、睡眠障害、うつなどのメンタルヘルス問題を受け持つ

備考
更新 2021.1.27
250
機関名

母子愛育会 愛育研究所 愛育相談所

都道府県 東京都
所在地 106-8580 東京都港区南麻布5-6-8
電話

03-3473-8314

FAX 03-3473-8314
HP https://boshiaiikukai.jp/
E-Mail
相談責任者 木原 望美
日時

予約が必要(電話、留守電にて申し込み、後日予約日を伝える)

料金 有料
外国語
相談方法 医学的・心理的相談(原則として数回まで)
対象年齢 18才未満の子ども
異文化適応 対応あり
相談内容

帰国後の日本人の子どもの発達上、情緒上、社会適応上の諸問題について、どのような治療・支援を求めるべきか悩んでいる方の今後の方針についての相談

備考
更新 2023.1.24
190
機関名

(医)新宿駅前心療内科・精神科 あしたのクリニック新宿院

都道府県 東京都
所在地 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−17 エキニア新宿302
電話

03-6709-6137 予約制(電話またはweb予約) https://select-type.com/rsv/?id=4jufU68IstY

FAX
HP https://ashitano.clinic/
E-Mail
相談責任者 鈴木健一(精神保健指定医・精神科指導医・精神科専門医)
日時

月曜・火曜・水曜・木曜・日曜
10:00~14:00 、15:00~19:00

料金
外国語 なし
相談方法 対面
対象年齢 成人
異文化適応 対応あり
相談内容

帰国生や外国の方々の異文化適応などの悩み、発達相談など

備考
更新 2023.9.15
052
機関名

山口心理相談室

都道府県 山口県
所在地 754-1277 山口県山口市阿知須 602-3 水上方 山口心理相談室
電話 080-1943-2192
FAX
HP http://dream333.sakura.ne.jp/
E-Mail
相談責任者 水上 雅敏(臨床心理士)
日時

平日・土曜・日曜・祝祭日 9時から23時 電話、e-mailにて予約のこと。

料金 50分5000円
外国語 英語
相談方法 面談
対象年齢 青少年から成人
異文化適応 対応あり
相談内容

帰国生や外国の方の異文化適応問題、神経症、性格、対人関係、不適応の問題や自己分析のための精神分析的セラピー

備考
更新 2023.3.21
400