日本人学校の障害児受け入れ状況一覧 Ⓒ2006-2023Group With

学校名

リオ・デ・ジャネイロ日本人学校
SOCIEDADE CIVIL DE DIVILGAÇÃO CULTURAL E EDUCACIONAL JAPONESA DO RIO DE JANEIRO

地域 中南米
所在地 ブラジル
HP http://www.rionichigaku.com/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である
理由:特別支援教育に関わる人員を確保できない

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級
取り組み
配慮
相談先
他の連携

特になし

希望する支援

専門性の高い教員の配置と施設の整備に対する経済的支援

更新 2022年9月時点
520
学校名

ヨハネスブルグ日本人学校

地域 アフリカ
所在地 南アフリカ共和国
HP http://www.jsj.org.za/
在籍者数

0名 (2023/9/1現在)

受け入れ

受け入れる

条件

状況に応じて受け入れを判断

 

学年

小学校1年生から中学部3年まで

障害種類

障害の内容程度により、諸条件と併せて受け入れを判断する

担当者/資格

資格/免許保有者2名

 特別支援学校教諭免許、学校心理士

特別支援学級
取り組み

特別支援教育に関する児童生徒理解のための研修

配慮

<教育面>状況に応じて座席等の配慮

<設備面>特になし

相談先

日本学校心理士会

他の連携

転入時の保護者の承諾に基づく情報交換の要請と転出先への情報提供

希望する支援

特別支援学校教諭免許がある教員の配置

学校で、特別支援教育に対する体制を構築すること

運営理事会、保護者等、学校関係者の理解

更新 2023年9月19日
870
学校名

天津日本人学校
Tianjin Japanese School

地域 アジア
所在地 中国
HP http://www.tensinjs.net/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である
理由:支援体制が整っていないため(主に人的、施設・設備面等)

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級

なし(設置予定: なし)

取り組み
配慮
相談先
他の連携
希望する支援

(このリストをご覧になった本校入学希望の保護者へ)
児童生徒に必要な支援は程度・種別ともに多岐に渡ります。また、特別な支援を要する児童生徒は学校・家庭・社会全体で育てていかなければならないものですが、在外においては社会的な支援が日本ほど整っていない部分があります。そういった点を考慮に入れていただいたうえで、本校への入学が可能かどうか、自身で判断されず、ご相談ください。

更新 2023年9月時点
080
学校名

日本メキシコ学院日本コース
Liceo Mexicano Japones, A.C. Cecction Japonesa

地域 中南米
所在地 メキシコ
HP https://www.liceomexicanojapones.edu.mx/ja/riseotoha
在籍者数

3名(2022/9/1現在)

受け入れ

受け入れる

条件

保護者及び本人との面接結果を基に学校長の判断の下に決定する

学年

小中全学年

障害種類

軽度発達障害<LD,ADHD等>、高機能自閉症、知的障害、言語障害、情緒障害

担当者/資格

担当者:資格・免許がある 1名
資格:特別支援学校教諭免許
担当者:資格・免許はない 1名
    特別支援教育の経験がある

特別支援学級

ある   学級名:ひまわり

                  定員: 5名 (2022/9/1現在)

                  問い合わせ先: 教頭

取り組み

・特別支援学級における通常学級との交流学習、個別の教育支援計画・個別の指導計画の作成
・特別支援コーディネーターの設置 
*コロナ禍における特別な取り組み:出席停止の日のオンライン授業

配慮

教育上の配慮・・・教材の工夫(視覚的教材、拡大枠、子どもの興味に合わせる)
         教育課程(下学年対応、合わせた教科の指導等)
         掲示物(時間の流れが分かるように、場に合わせたあいさつ等)

設備上の配慮・・・ついたて、リラックススペース(マット敷)

相談先

特になし

他の連携
希望する支援

・必要な人員の確保
・他の療育機関との連携 

更新 2022.10.12
540
学校名

リヤド日本人学校

Riyadh Japanese School

地域 中近東
所在地 サウジアラビア
HP https://riyadhjps.jp/
在籍者数
受け入れ

受け入れが困難である

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級
取り組み
配慮
相談先
他の連携

現地校との連携や情報交換はない

希望する支援

本校は小規模校のため派遣教員や現地採用教員の数が少なく、また、空き教室もないので障害児を受け入れることが困難。このことが解消されない限り受け入れはできないと判断している

更新 2022年10月15日
800
学校名

マナウス日本人学校
Associacao Civil de Divulgacao Cultural Japonesa de Manaus

地域 中南米
所在地 ブラジル
HP http://www.manausnihon.justhpbs.jp/Manaus2021/index.html
在籍者数

0名(2023/9/1現在)

受け入れ

受け入れる

 

 

 

 

 

条件

普通学級で学習可能な軽度障がい児童

学年

小学生

障害種類

軽度発達障害<LD,ADHD等>、肢体不自由

担当者/資格
特別支援学級

なし   (設置予定: なし   )

取り組み

教員研修の一環として特別支援教育について研修を行う

配慮

教育上の配慮・・・現在は該当児童がおらず配慮する点はない

相談先

特になし

他の連携
希望する支援
更新 2023年9月時点
510
学校名

ブラッセル日本人学校

地域 欧州
所在地 ベルギー
HP http://www.japanese-school-brussels.be/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である

条件

一人で生活ができる。授業をクラスで受けることができる。自傷行為・他害行為がない

学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級

ない

設置予定なし

取り組み

特別支援教育Co、個別支援計画作成、学習支援員兼相談員(週1日)

配慮

教育上配慮 担任による配慮有

設備上配慮 聴覚障害児の配慮として、椅子等にテニスボールを取り付け、騒音軽減を図っている

相談先

特別支援教育総合研究所・発達障害教育情報センター

他の連携

なし

希望する支援

教員・支援員の確保、学校外での現地での支援・相談体制、発達検査・知能検査の実施と結果に基づいた支援計画の作成、帰国後の編入学に向けた教育委員会との連携

更新 2023年6月18日
730
学校名

ジッダ日本人学校
Jeddah Japanese School

地域 中近東
所在地 サウジアラビア
HP https://jjs-japan.com/
在籍者数
受け入れ
条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級

なし(設置予定なし)

取り組み

小規模校の利点として、週一回、校内委員会を開き、児童、生徒に関する情報交換を教職員間で行っている

配慮

<教育面>少人数学級のため、保護者との連絡を密に取り、学校と家庭の連携を強めて教育活動を行っています

相談先

特になし

他の連携

特になし

希望する支援

介助員の確保など人的な支援、バリアフリーなどの施設、設備の整備など財政面への支援が必要と考えます

更新 2023年9月19日
810
学校名

ドーハ日本人学校           
The Japan School of Doha

地域 中近東
所在地 カタール
HP http://jsdqatar.com/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である 

理由:本校は小規模校であり、現在の在籍教職員にてぎりぎりの運営を行っているため、この改善がなされなければ、受け入れは現状難しい

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級
取り組み
配慮
相談先
他の連携

特別支援に関する現地校との連携や情報交換はない

希望する支援

担当できる教職員の人的配置、障害に応じた施設設備の準備、専門的内容についての相談機関、全てに係る資金の確保 

更新 2023年9月19日
840
学校名

蘇州日本人学校
Japanese School of Suzhou

地域 アジア
所在地 中国
HP http://www.jsscn.org/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である
理由:本校は特別な教育的支援を実施する教育環境を有していないため

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級

なし(設置予定 なし)

取り組み

・児童生徒の実態に応じて個別支援計画を作成し、教職員全員で共有、支援の内容や方法を検討している
・文部科学省が実施している「在外教育施設スクールカウンセリング」を活用し、オンラインで当該児童生徒や保護者にカウンセリングを斡旋している

配慮

<教育面>現在の通常学級での教育を基本としながら、必要に応じて可能な限りの配慮

<設備面>スロープ、エレベーター、身障者用トイレなど

相談先

特になし

他の連携

特になし

希望する支援

・特別支援教育が実施できる人員体制、専門知識やスキルを有した教職員の配置
・特別支援教育について相談、連携できる専門機関やカウンセラーの支援

更新 2023年9月時点
040