日本語で受けられる海外こころの相談機関・窓口 Ⓒ2003-2022Group With
名称 |
Sinn Counseling / Praxis für Logotherapie & Existenzanalyse |
---|---|
所在地 | ドイツ |
都市・州 | デュッセルドルフ |
HP | http://www.sinn-counseling.de |
住所 | デュッセルドルフ市内 |
電話 | +49 (0)211-3878-0603 |
FAX | |
|
|
時間 | 時間については相談に応じます(予約制) |
担当者 | 徳永 繁子:ドイツ・ロゴセラピー&実存分析協会(DGLE)公認ロゴセラピスト、ドイツ国家資格・自然療法士(心理)/ Psychotherapeutische Heilpraktikerin |
対象年齢 | 成人 |
相談方法 | 面談 |
相談内容 |
異文化適応等のカウンセリング、心理カウンセリング、メンタルヘルスケア、コーチングなど |
料金 |
ホームページ、Q&Aページの時間・料金をご覧ください |
対象邦人 | 赴任/留学/永住 |
備考 | |
更新 | 2022.5.24 |
660 |
名称 |
Michael 星野 |
---|---|
所在地 | ドイツ |
都市・州 | デュッセルドルフ |
HP | http://psychotherapie-michael-hoshino.de |
住所 | Benrodestr. 9, 40597 Düsseldorf |
電話 | +49211 170 964 70(ドイツ内:0211 170 964 70) |
FAX | +49211 170 964 71(ドイツ内:0211 170 964 71) |
|
|
時間 |
月曜、火曜、水曜、金曜 9-18時 |
担当者 |
Michael 星野 Psychologischer, Psychotherapeut |
対象年齢 | 成人 |
相談方法 | 面談 |
相談内容 |
異文化適応等のカウンセリング、その他(Trauma) |
料金 |
EBM(ドイツ公的健康保険での費用制度) : 対応は難民の患者さん以外はありません GOP(プライベート健康保険) : 100.55ユーロ |
対象邦人 | 有り |
備考 |
対応言語:German, Japanese, English, French |
更新 | 2022.5.23 |
670 |
名称 |
グリーンカウンセリングルーム |
---|---|
所在地 | ドイツ |
都市・州 | フランクフルト |
HP | https://nielsen.jp/soudan/ |
住所 | フランクフルト近郊 |
電話 | +49 (0) 179 266 1411 |
FAX | |
|
|
時間 | 日程・時間については、ご相談に応じます。(予約制) |
担当者 |
ニールセン 典子 児童学修士(児童心理学)、学校心理士、日本語教師(日本語教育能力試験合格 |
対象年齢 | 成人、青少年、子ども |
相談方法 | 面談、Zoom、Skype |
相談内容 |
異文化適応等のカウンセリング、家族問題、教育カウンセリング、発達についての相談(言語・コミュニケーション面のご相談)、国際児の言語教育、日本語教育、バイリンガル教育、アイデンティティ、補習校・日本人学校・インター校に関連するご相談, (補習校、インター校での教育経験、日本人学校でのスクールカウンセラー経験あり) |
料金 |
50分50€、90分90€ 健康保険適用なし |
対象邦人 | 赴任、永住 |
備考 | |
更新 | 2022.5.28 |
681 |