日本人学校の障害児受け入れ状況一覧 Ⓒ2006-2022Group With

学校名

カイロ日本人学校

Cairo Japanese School

地域 アフリカ
所在地 エジプト
HP https://cjseg.jimdofree.com/
在籍者数
受け入れ

受け入れは困難である

理由:教員の人数が少なく、施設が整っていないため

条件
学年
障害種類
担当者/資格
特別支援学級
取り組み
配慮
相談先
他の連携

現地校との交流活動は行っている。現地にあるインターナショナルスクールへの転出入の際は情報交換を行っている

希望する支援

人的配置、施設整備の費用補助が必要。相談機関の確保

更新 2023年9月20日
850
学校名

ナイロビ日本人学校

The Nairobi Japanese School

地域 アフリカ
所在地 ケニア
HP http://www.ke.emb-japan.go.jp/jschool/schoolindex.html
在籍者数
受け入れ

受け入れる

条件

程度により運営委員会と協議し、校長が判断。現有教員で対応できる発達状況が条件の1つとなる

学年

全学年

障害種類

障害種ではなく、程度

担当者/資格
特別支援学級

なし (設置予定:なし)

取り組み

・特別支援コーディネータの指名
・個別の指導計画作成
・個別の教育支援計画作成

配慮

<教育面>個に応じた指導
<設備面>個の状況に応じた環境整備

相談先

大阪大学 臨床心理士

他の連携

必要に応じ連携

希望する支援

・教員数の確保
・特別支援教育の専門的な資格を持つ教員の配置

 

更新 2019年9月時点
860
学校名

ヨハネスブルグ日本人学校

地域 アフリカ
所在地 南アフリカ共和国
HP http://www.jsj.org.za/
在籍者数

0名 (2023/9/1現在)

受け入れ

受け入れる

条件

状況に応じて受け入れを判断

 

学年

小学校1年生から中学部3年まで

障害種類

障害の内容程度により、諸条件と併せて受け入れを判断する

担当者/資格

資格/免許保有者2名

 特別支援学校教諭免許、学校心理士

特別支援学級
取り組み

特別支援教育に関する児童生徒理解のための研修

配慮

<教育面>状況に応じて座席等の配慮

<設備面>特になし

相談先

日本学校心理士会

他の連携

転入時の保護者の承諾に基づく情報交換の要請と転出先への情報提供

希望する支援

特別支援学校教諭免許がある教員の配置

学校で、特別支援教育に対する体制を構築すること

運営理事会、保護者等、学校関係者の理解

更新 2023年9月19日
870