日本人学校の障害児受け入れ状況一覧 Ⓒ2006-2020Group With
学校名 |
シドニー日本人国際学校 Sydney Japanese International School |
---|---|
地域 | オセアニア |
所在地 | オーストラリア |
HP | https://www.sjis.nsw.edu.au/ja/ |
---|---|
在籍者数 | |
受け入れ |
受け入れについて協議・検討し、最終的には学校長が判断し決定する
理由:特別支援学級がないため、また、適切に受け入れるための(人的・金銭的) 環境、施設・設備の態勢が整っていないため、受け入れの可否について協議検討した上で受け入れる |
条件 |
特別な教育的支援を必要とする児童生徒の保護者が本校と協議し、適切に受け入れるための(人的・金銭的)環境づくりを了承した場合に、受け入れ可否を検討する。最終的に学校長が判断し承認した上で受け入れる |
学年 | |
障害種類 | |
担当者/資格 | |
特別支援学級 | |
取り組み | |
配慮 | |
相談先 | |
他の連携 | |
希望する支援 | |
更新 | 2019年9月時点 |
880 |
学校名 |
パース日本人学校 The Japanese School in Perth |
---|---|
地域 | オセアニア |
所在地 | オーストラリア |
HP | http://www.japaneseschool.wa.edu.au/ |
---|---|
在籍者数 |
0名(2018/9/1現在) |
受け入れ |
受け入れていない |
条件 | |
学年 |
なし |
障害種類 |
なし |
担当者/資格 | |
特別支援学級 |
なし(設置予定:なし) |
取り組み | |
配慮 | |
相談先 |
なし |
他の連携 | |
希望する支援 |
特別支援学級設置もしくは特別支援担当教員補充のための施設面や予算面での改善が整っていない |
更新 | 2019年9月時点 |
890 |
学校名 |
メルボルン日本人学校 The Japanese School of Melbourne |
---|---|
地域 | オセアニア |
所在地 | オーストラリア |
HP | http://www.jsm.vic.edu.au/ |
---|---|
在籍者数 | |
受け入れ |
受け入れ条件参照 |
条件 |
転入学の希望があった場合は、保護者や現籍校から情報をもらいながら、保護者と十分話し合った上で受け入れを決定する |
学年 |
全学年(小1から中3) |
障害種類 |
個別に検討する |
担当者/資格 |
資格保有者1名 |
特別支援学級 |
なし(設置予定:なし) |
取り組み |
全職員で毎年、特別支援教育の研修を実施している |
配慮 |
<教育面>個別の状況に応じて可能な限りの配慮をするが、詳細は保護者との相談の上決定する |
相談先 |
なし |
他の連携 |
なし |
希望する支援 |
専門の知識を持った人的支援、または障がいの程度に応じた支援員の配置が必要 |
更新 | 2019年10月時点 |
900 |